当社では『健康住宅』のテーマを40年にわたり研究されていた、福岡大学工学部建築学科の須貝高名誉教授監修の元、健康で長持ちする家づくりを追求してきました。「人も建物も百年健康に生きる」それが、近代ホームの目指す"百年健康住宅"です。
健康住宅は珪藻土、無垢材などの自然素材だけでなく、家全体の構造や換気などトータルで考えて計画することがとても重要です。自然と融合し、人も建物も健康で長生きする、そんな住まいの提案をさせていただきます。寒さが厳しい季節は一晩お泊りいただく『体験宿泊』も好評受付中です。
弊社が自然素材を使う理由は『住心地』を追及したら自然素材にいきついたから。湿度調整に優れた素材達は結露やカビから無縁の空間を造ることが出きます。
やわらかく澄んだ空気には人にも植物にも優しく住空間を快適に整えます。
『人にやさしい自然素材を美しいデザインで構成して建てる』が弊社のコンセプト。是非モデルハウスで素材感やデザイン性を体感しにいらしてください。
無垢の木と、自然素材にこだわった家。そして、外断熱と内断熱を両方取り入れた冬暖かく夏涼しい、四季を通じて住みやすい快適な家を建築家と一緒に建ててみませんか?
お客様のお持ちの土地に建てても光と風が十分に行き渡るように、計算され尽くした家に仕上がります。また、多くの人に美しい家に住んでもらいたいという願いから工程をレシピ化し、コストを劇的に抑えられます。いま、自分スタイルを求めているあなたに―。高山マテリアルが新しい住まいのカタチをご提案。ありきたりの家では満足できないあなた―。デザインも素材も工法も、すべてに優れた家に住みたいあなた―。是非、施工事例をご覧下さい。
そのような憧れを抱いている方が多くいます。しかし、これって本当に自然素材の家と言えるでしょうか?よく見る、よく触れる場所だけ自然素材を使用した家...「これで満足」という方はこばじゅうのHPをご覧いただかなくて結構です。
知らない方もいるかもしれませんが、シックハウス症候群という病気があります。建材等に含まれる化学物質に反応して起こる病気です。表面だけ自然素材にしても、見えない部分に体に悪い建材を使用していては意味がないのです。
こばじゅうは、健康に住んでもらうために、普段見えない壁の中や屋根裏も合板などを使用せず、自然素材で造ります。興味のある方は、ホームページから資料請求してください。
私たち辻本工務店では、家づくりに使用する素材を木材には無垢材を内装材には自然素材の塗り壁を使うことを理想としています。どうして自然素材なのかは、美味しい空気と肌触りの良い体に優しい素材の家で、住まわれたお施主さまが健康で幸せな日常を過ごしていただけるよう願っているからです。また、自然素材には御家族の歴史と同じ時を経て風合いが変化し、時と共に愛着が深まっていくものだと思います。OBのお客様の家をご訪問するといつもそう感じています。